コストコで売ってるタイヤはお買い得なのか? 実際に購入してみた。

みんな大好きコストコ。もちろん私も大好きで良く利用しています。
コストコでは食料品や日用品以外にも〝タイヤ〟を販売しているの知っていますか?

でも、コストコのタイヤって安いの?取り付け工賃は?取り扱っているメーカーは?などなど色々気になる点があると思います。

結論を先に言っちゃいます。
〝コストコを良く利用する人〟〝コストコ会員で近所にコストコがある人〟にはかなりオススメです!

この度、私が実際にコストコのタイヤセンターでスタッドタイヤを購入&取り付けをお願いしてみたので、その時の値段やサービス、なぜコストコのタイヤがオススメなのかをご紹介していきます。

タイヤを購入する前に

タイヤを購入する前に、ご自分の車のタイヤサイズを確認しましょう!

MEMO
タイヤのサイドウォール(側面)にタイヤサイズが書いてあります。

もし、自分の車のタイヤサイズがわからないという人は、車種名・年式をタイヤセンターの人に伝えれば、ぴったりのタイヤを探してくれます。

コストコで取り扱っているタイヤブランド

取り扱いタイヤブランド
  • BRIDGESTONE(ブリヂストン)
  • YOKOHAMA(ヨコハマ)
  • MICHELIN(ミシュラン)
  • PIRELLI(ピレリ)

上記のブランドのタイヤを取り扱っています。特別なこだわりがなければこの3つの中から好みのブランドを選べば問題ないでしょう。

私は今回YOKOHAMAのタイヤを購入しました。

コストコのタイヤは安い?

私が実際にコストコで購入したタイヤは以下の通りです。

コストコで購入したタイヤの値段

YOKOHAMA
iceGUARD SUV G075
265/70 R17 ×4本
合計金額:97,264円
(工賃・廃タイヤ処分料込み)

他店で購入した場合の値段

【Amazon】
YOKOHAMA
iceGUARD SUV G075
265/70 R17 ×4本
74,600円(タイヤのみ)
   +
工賃・廃タイヤ処分料
11,880円(4本)

合計金額:86,480円

他店の作業工賃相場

作業内容1本あたりの料金4本あたりの料金
脱着540円2160円
組み替え1080円4320円
バランス1080円4320円
タイヤ廃棄料270円1080円

あれ?ネットの方が安くね?

確かに価格だけを見れば、ネットで購入した方が安いです。
ですが、コストコにはこの価格差を埋める様々なメリットがあるのです!

コストコでタイヤを購入するメリット

メリット
  • 取り付け工賃無料
  • 新しいゴムバルブ無料
  • ローテーション無料
  • パンク修理無料
  • 空気圧チェック永久無料
  • バランス調整永久無料
  • 窒素充填永久無料
  • タイヤ交換作業中に買い物OK

などなど、さまざまなメリットが盛り沢山!

ネットなどで購入した場合のデメリット

デメリット
  • タイヤ代のほかに、工賃・タイヤ廃棄料が別途かかる
  • お店に自分で重いタイヤを持っていかなければならない
  • ローテーションや空気圧チェックなどを自分でやらなければいけない

ネットの場合、タイヤの価格はコストコより安いが、作業工賃やアフターメンテナンスなど色々と自分でやる手間がかかる。

キャンペーンでさらにお得に!

私がタイヤを購入するタイミングでちょうどよく【YOKOHAMAタイヤ オータムキャンペーン】が開催されておりました。

スタッドレスタイヤ夏タイヤ
14インチ以下¥2,900 OFF(4本)¥1,400 OFF(4本)
15〜16インチ¥4,900 OFF(4本)¥2,50 0FF(4本)
17インチ以上¥7,000 OFF(4本)¥4,900 OFF(4本)

上記の割引の他に、コストコプリペイドカード¥5,400分をいただく事ができました!

MEMO
定期的にキャンペーンを開催しているみたいなので、タイヤ購入前にメールマガジンやコストコオンランサイトをチェックしよう!

コストコでタイヤを購入する際、注意すること

要予約!飛び込みNG!

タイヤの在庫や他のお客さんの作業との兼ね合いがあるので、事前に予約が必要です。

私の場合、タイヤの在庫がなかったようで、注文してから取り付けまで2週間ほどかかりました。

余裕をもって注文しましょう。

提示するメンバーズカードに注意!

コストコを利用している方はご存知だと思いますが、会計をする際にメンバーズカードを提示します。もちろん、タイヤセンターでも同様です。

なぜ、提示するメンバーズカードに注意が必要なのか?それは、今後無料でタイヤセンターのアフターサービス(ローテーションやパンク修理など)を受ける時、タイヤを購入した際に提示したメンバーズカードの人が居ないとサービスが受けれないのです。

つまり、Aさんのメンバーズカードでタイヤを購入。その後、Aさんの家族Bさんがアフターサービスを受けに一人でコストコに来店。Bさんの家族カードでは無料でサービスを受ける事ができないのです。

アフターサービスを受ける為には、AさんがBさんと一緒に来店するか、Aさん本人が来店する必要があります。

まとめ

コストコのタイヤは激安というわけではありませんが、キャンペーンなどをうまく利用し、購入後も無料で受けられるアフターサービスの事を加味すれば、かなりお得に購入する事ができるのでオススメ!

コストコ タイヤ 補足情報

私が実際に注文して取り付けてもらったタイヤの製造年月日は2019年の40週目。約1年ほど前に製造されたタイヤでした。

ネットなどで格安のタイヤを購入すると、製造年月日がすごく古いタイヤの場合があります。

購入時、タイヤセンターの方に製造年月日を聞いてみたところ、お店の方もメーカーから届くまで分からないそうで、指定などもできないそうです。

基本的に1年前くらい前の製造年月日のタイヤであれば全然普通なので問題有りません。

それではまた、ちばたくでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA