こんにちは、すみさんです。待ちに待ったコストコのミニクロドットが、最近やっと再販されたので今週2回・計3パック買いました。体重増加が止まりません。
さて今日は、新商品の【ホリデーフルーツフロマージュ】を紹介します。写真多めになってますよ〜!
目次
ホリデーフルーツフロマージュケーキ

新商品として販売されていたケーキ。クリスマスに向けてなのかな?
価格は?
1798円。ストロベリースコップケーキよりはちょいとお高め。

サイズは?
たて16cm×よこ32cm×高さ5.5cm。

やっぱりコストコ!デカさがアメリカン。
ストロベリースコップケーキと同じ容器を使用しているので、サイズは同じですね。
重さはどうでしょう?

1.5Kg超え!こちらもストロベリースコップケーキと同じ重量。
中身は?
トッピング
フルーツは3種類。
チョコレートプレート。(Xmas仕様?)

ちなみにこの日のチョコレートのトッピングが、こちらのプレートと棒状のホワイトチョコレートの2種類。購入店では、製造日で上に乗っているトッピングを変えているようでした。管理しやすいからかな?
層

下から順に、
[スポンジ→マスカルポーネクリーム→スポンジ→生クリーム]
の4層。マスカルポーネクリームが生クリームに比べて、少し黄色。
原材料

ストロベリースコップケーキはスポンジに米粉が入っていましたが、今回のホリデーフルーツフロマージュケーキには使用されていませんでした。
チーズケーキをおしゃれに呼ぶと、フロマージュケーキ。
カロリーは?

100gあたり240kcal。
単純に10等分して食べるとすると、150g360kcal。
通常のショートケーキ1個分と同じくらいのカロリー。食べ過ぎには注意!
消費期限は?

購入日含む3日でした。
我が家は2人でこのサイズを3日…。なかなか多い(笑)
盛り付け
スコップケーキと同じく、大きめのスプーンですくってお皿へ盛り付けます。

もし、カットして食べたい場合は、少し凍らせてから切ると切りやすいかも。冷蔵の状態ではやわらかいので、切るのはかなり難しいです。
ちょっとおしゃれにグラスにも盛り付けてみました。

…難しい!どうしてもクリームがフルーツについてしまうので、あまりうまくいきませんでした…。そして夫婦揃って元々の盛り付けセンスも皆無(笑)
でもワイワイ楽しかったので、家族みんなで盛り付けを競い合っても楽しそう!
味は?

フルーツがとにかくみずみずしい!フルーツパフェを食べているみたい。
いちごの酸味・マスカットのシャキシャキ感・ブルーベリーのほのかな甘みが最高。
ブルーベリーが生なのがポイント高い。あと、ぶどうが種なしなとこね。
そして、フルーツなしなら飲むスイーツと言っても過言ではないくらい、口当たりがなめらか。
スポンジ:しっとりやわらか。パサパサ感は一切なし。
生クリーム:そこそこ甘いが、安っぽい甘さではない。
マスカルポーネクリーム:コクがあって、甘さ控えめ。チーズ感は感じられず。
甘めの生クリームに、さっぱり軽めのマスカルポーネクリームでバランスが取れていて、とても美味しい!
チーズが好きでチーズを期待して食べるとがっかりするかも。チーズはほんのりです。
個人的にはストロベリースコップケーキより好きだわ。あっちも美味しいけどね。
保存方法は?
食べ切れない場合は、トッピングのフルーツ以外は冷凍可能。
フルーツは水分が出てびちゃついてしまうので、おすすめしません。フルーツは冷蔵で3日で食べ切るようにしましょう。
我が家は今回、冷凍庫がパツパツで入らなかったので、半分は3日で食べきり、半分はおすそ分けしました。
ホリデーフルーツフロマージュケーキのまとめ
フルーツたっぷりで豪華なケーキなので、食卓がとても華やぐこと間違いなし!
これから来るクリスマスにもぴったりなケーキでした!
<ブログランキング参加中>