コストコ で買い物をしていると、多くの方がカートに入れているのを目撃する巨大なピザ!そんなコストコの大人気商品のピザを、元ピザ屋の店員である私が独自の目線で紹介していきます。


学生時代に地元のピザ屋で数年間バイトしておりました(笑)
パンチェッタ&モッツァレラ
コストコの冷蔵コーナーでは基本的に「5色チーズ」「シーフード」「パンチェッタ&モッツァレラ」の3種類のピザが売られています。(時期によっては、この3種類以外のピザも売られている場合があります。)
今回私が購入したのは「パンチェッタ&モッツァレラ」


価格・サイズ
価格は税込1498円也〜♪


サイズは直径約40cmとアメリカンサイズ!


【大手ピザチェーン店のLサイズ】
ピザ○ット | 31cm |
ピザ○ーラ | 36cm |
ドミ○ピザ | 33cm |
コストコのピザは他の大手チェーン店よりもビックサイズ!!
そして値段も、他のお店はだいだい3,000円〜4,000円するのに対してコストコは1,498円と半額以下で購入できます!


コスパ最強〜
ありがとうコストコ〜
調理方法
調理方法はシンプル!食べるサイズにカットして200℃のオーブンで15分間焼くだけ!
ちゃんとラベルにも書いてあります。


まずはピザをカット。8等分にしました。けっこう大きいのでもう少し小さめにカットしても良いかも?


焼いてみました。
チーズが垂れて汚れるので、アルミホイルを下に敷くのがオススメ。




200℃で15分っと






はい、焦げました(笑)
12〜13分位で良いかも?
少し目を離したばっかりに…。
味は?具材はどんなもの?


サイズも大きくて値段が安いのは良いけど、美味しくなかったら微妙だよね?


味は好みがあるので、私主観の感想になってしまいますが…。一応参考までに。
生地がふっくらモチモチなのでクリスピー生地が好きな人には不向きです。
パンチェッタは結構しっかりとした塩味がありますが、くさみのないモッツァレラチーズと一緒に食べるとちょうど良い味わいになります。また、ローストトマトのオイル漬けが全体を引き締めてくれて全体的にクセのないシンプルなピザといった感じです。
正直、めちゃくちゃ美味しいとは言えません。
がしかし 、値段とサイズのコスパを考えると人気な理由が分かります。
消費期限・保存方法
ビックサイズなコストコのピザ。消費期限は加工日から約3日間。大人数であれば一度に食べ切れるかもしれないが、そうでない場合は、ラップで包みジップロックに入れて冷凍保存がオススメ。


オススメの食べ方
市販のシュレッドチーズなどを追加して食べると、とろ〜りチーズでコクが増して美味しさアップ。


辛いのが好きな人は、お好みでタバスコもどうぞ。


私が本当に食べたいのは「ミートラヴァー」
散々今まで「パンチェッタ&モッツァレラ」の紹介をしておいて言うのもなんですが…。私がコストコのピザで一番食べたいのは…


ミートラヴァー!!


ペパロニ・イタリアンソーセージ・ベーコン・コーンビーフなど肉肉肉!
肉好きにはたまらないピザとなっております(笑)
残念ながら今回は売っていませんでした…。
まだ食べた事ない人は、見かけたら是非食べてみてください!
超オススメピザです!


余談ですが、もう感づいている方もいらっしゃるかと思いますが…私太っています(笑)
ミートラヴァー!
コメント